2月10日開催 洛西支部地域ビジネス活力交流会
京都商工会議所では市内の4支部ごとにセミナーや講演会の他に業種をこえた情報交換や人脈づくりにつなげていただくため、交流会を開催しています。普段接点のない様々な業種の方と交流できる機会ですので、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。 対象:右京区・西京区に所在の中小企業等の皆様 定員:30名 内容:自社紹介・PR、交流懇親会、名刺交換、自由懇談
View Article小規模事業者コスト縮減応援事業費のご案内
京都府と京都商工会議所では、府内に事業所を有する小規模事業者のコスト縮減に繋がる経営改善を緊急支援する「小規模事業者コスト削減応援事業費」を実施しております。 これは、中小企業応援隊の支援策として、みなさんが平成26年度に実施される取組(事業)に必要な経費の一部を補助し、応援しようとするものです。 【申請受付期間】 平成27年1月5日(月)~平成27年1月30日(金)...
View Article【2月】京商クリエイティブ産業モデル企業探訪ツアー 実施について
京都商工会議所では、市内散策ミニツアーを実施するまいまい京都実行委員会と連携し、京都商工会議所 創造的文化産業(クリエイティブ産業)モデル企業の現場を巡る「京商クリエイティブ産業モデル企業探訪ツアー」を実施しております。2月実施コースにつきまして、下記の通りご案内申し上げます。 2月12日(木)10:00~12:00 【香老舗 松栄堂】お線香づくりの現場「香房」に職人さんを訪ねて...
View Article日商簿記3級再チャレンジ応援セミナー!
日商簿記3級合格のための重要ポイントを確認していきます。3級合格に向けた効果的な学習方法や学習プランもご紹介いたしますので、3級合格を目指される方は奮ってご参加ください。 【持ち物】 電卓、筆記用具 【定 員】 20名(申し込み先着順) 【参加者特典】 参加者全員に、日商簿記検定問題解答集をプレゼント! ◆セミナーの詳細・お申し込みは下記HPをご覧ください。...
View Article《京都検定ブラッシュアップ講座》 岩上 力の『大人の心得と京のよもやま話』~あなたを「真の京都通」へいざないます~第11回(全12回)
平成24年度よりスタートした岩上力先生の「京都検定ブラッシュアップ講座」第3弾です。 歴史・年中行事・信仰・儀礼・芸能・ことば・言い伝えなどを通して「粋」な感性を学び、 京都検定の名にふさわしい「貴品」と「品格」を、 そして心豊かな人間性向上により一層磨きをかけていただきます。 *全12回のうち8割以上の出席者には修了証を贈呈します!...
View Article《京都検定ブラッシュアップ講座》 岩上 力の『大人の心得と京のよもやま話』~あなたを「真の京都通」へいざないます~第12回(全12回)
平成24年度よりスタートした岩上力先生の「京都検定ブラッシュアップ講座」第3弾です。 歴史・年中行事・信仰・儀礼・芸能・ことば・言い伝えなどを通して「粋」な感性を学び、 京都検定の名にふさわしい「貴品」と「品格」を、 そして心豊かな人間性向上により一層磨きをかけていただきます。 *全12回のうち8割以上の出席者には修了証を贈呈します!...
View Article第2回 専門家と中小企業の交流会
昨年発足した「がんばる経営応援専門家ネットワーク」では、京都商工会議所の会員である士業専門家(行政書士・公認会計士・司法書士・社会保険労務士・税理士・中小企業診断士・弁護士・弁理士)が、中小企業経営の頼れるパートナーとしてみなさまのお悩みの的確・迅速な解決をお手伝いしております。...
View Article平成26年度 ジョブ・カード普及推進フェア 開催
「人材育成が難しい時代」と言われている今、「人材を育てられる企業」であるか否かが、企業間の大きな格差を生み出します。「企業の人材を育てる能力」は、企業の持続的な成長力や競争力に影響を与えるだけでなく、企業としての魅力や、企業レピュテーション等、企業の社会的評価にも大きな影響を与えています。 今回のジョブ・カード普及推進フェアでは、人材強化に積極的に取り組まれている企業経営者の方にご講演を頂きます。...
View Article【京都MICE推進セミナー】『新しい京都MICE観光戦略を考える~大きな経済効果が期待できるMICEビジネス誘客のポイント~』
MICEとは、大規模な国際会議やイベント等をイメージされがちですが、国外のみならず国内の企業における会議(Meeting)や、報奨・研修旅行(Incentive Travel)などに目を向けると、宿泊、飲食、観光等の経済・消費活動の裾野が広く、一般的な観光客以上に関連産業への経済効果を生み出すことが期待されます。また、都市の競争力向上にも寄与するものと考えられます。 京都商工会議所...
View Article【中小企業資金繰り対策セミナー】日本政策金融公庫 現役融資担当者による事業融資のポイント
「新たに融資を受けたいが、気をつけておくべきポイントは?」、「知人から融資について色々聞いているが本当のところは?」とお悩みの中小企業経営者等を対象に、日本政策金融公庫京都支店のご担当者をお招きし、事業融資のポイントについてお話しいただきます。日頃の疑問を解決する絶好の機会となりますので、ぜひご出席ください。 ◇ セミナー内容: (1)資金調達に備えて心がけておくべきポイントは...
View Article障害者雇用等に関するセミナー「障害のある人もない人もいきいき社会づくり」
京都府において、「障害のある人もない人も共に安心していきいきと暮らしやすい社会づくり条例」の制定や、障害者雇用の推進など誰もが暮らしやすい共生社会の実現をめざして取組が進められています。また、障害者をはじめ高齢者、女性など多様な人材がその個性や能力を発揮し活躍することにより、企業や社会の発展につながるとも言われています。...
View Article「奈良もちいどのセンター街」・㈱三輪そうめん山本「麺ゆう館」視察バス見学会
京都商工会議所 洛央支部では、「奈良もちいどのセンター街」と㈱三輪そうめん山本が運営する「麺ゆう館」を視察するバス見学会を開催します。奈良もちいどのセンター街では、商業チャレンジショップ「もちいどの夢CUBE」の取組みを通じて、商店街の活性化に成功された事例を伺うほか、商店街を歩きながら様々な取り組みを体感していただきます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ◆見学先...
View Article第3回 求める人材、育てる人材交流会
産業界が“求める人材”と教育界が“育てる人材”のミスマッチを防ぐため、企業の人事・教育担当者と学校の就職・キャリア担当者の交流を進める「求める人材、育てる人材 交流会」を開催いたします。...
View Article京都・知恵ビジネス大交流会2015-知恵ビジネスプランコンテスト認定式・発表会-
京都ならではの知恵を持った事業者が一堂に会する大交流会で、貴社の「知恵の使いどころ」や「強み」について考えてみませんか。 当日は、第6回知恵ビジネスプランコンテスト認定プランの表彰・プレゼンテーションも実施いたします。 日 時■平成27年3月3日(火)14:30~19:00 会 場■京都ホテルオークラ (4階) 「暁雲の間」 [京都市中京区河原町御池]...
View Article◇◆ホームゲーム観戦のご案内◆◇ 京都サンガF.C. vs. FC岐阜
京都スポーツ振興特別委員会では今回、京都サンガF.C.の特別観戦を企画致しました。京都サンガF.C.は現在、J1昇格プレーオフ に進むことが出来るシーズン6位以内を狙える順位を維持し、一戦も落とすことのできない熱い戦いを繰り広げています。 今シーズンは最後まで激しい混戦が予想され、最終節は昇格に関わる重要な一戦になろうとしていますので、ご家族、社員の皆さまにお声掛けのうえ、...
View Article京商ECOサロン「効果的な3R活動のポイント」~ゼロエミッションの先をめざして~
事業活動において廃棄物処理は避けることができない問題です。しかしながら、廃棄物の3R(Reduce:発生抑制、Reuse:再使用、Recycle:再生利用)の取り組みは、処理コストを削減するだけでなく、作業工程の改善や経営マネジメントの向上にもつながる大切な取り組みです。...
View Article