8/28 定例会員講演会「アベノミクス『第一の矢』の考え方」【日本銀行 岩田副総裁】
京都商工会議所では、日本銀行副総裁の岩田規久男氏をお招きして、定例会員講演会を開催いたします。当日は岩田副総裁より、日本経済の取り巻く現状において、日本銀行が進めている金融政策についての考え方と、国内外に及ぼす波及効果を分かりやすく解説いただきます。これからの日本経済の行く末を考えるうえで大いに参考になる講演会ですので、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 テーマ :...
View Article京都検定講演会 「謎解き!京都の名前」 ③(6回シリーズ)
【第3回】 テーマ : 地名に潜む京都の秘密 『市内 編』 講 師 : 堤 勇 二 氏 (京都学園大学 非常勤准教授) ※チラシにて詳細をご確認の上、お申込みはこちらへ。
View Article「話題のビジネス書『ビジネスモデル・ジェネレーション』から学ぶイノベーション戦略の見える化手法」(10/1開催)
第2回知恵ビジネス交流会 「話題のビジネス書『ビジネスモデル・ジェネレーション』から学ぶイノベーション戦略の見える化手法」 「知恵産業のまち・京都」の実現を目指す京都商工会議所では、企業が持つ強みや地域の特性を活かし、顧客創造を図る“知恵ビジネス”の創出に向け、「知恵ビジネス交流会」を開催しています。...
View Article8/28 定例会員講演会(日本銀行 岩田副総裁) 講演内容の掲載について
8月28日に開催いたしました定例会員講演会(講師:日本銀行 副総裁 岩田規久男氏)の講演内容が下記HPにてご確認いただけます。 ぜひご高覧ください。 http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/ko130828a.htm/(日本銀行HP)
View Article《京都検定ブラッシュアップ講座》 岩上 力の『京の心と作法と智恵Ⅱ』~あなたを「真の京都通」へいざないます~第9回(全12回)
平成24年度よりスタートした岩上力先生の「京都検定ブラッシュアップ講座」第2弾です。 歴史・年中行事・信仰・儀礼・芸能・ことば・言い伝えなどを通して「粋」な感性を学び、 京都検定の名にふさわしい「貴品」と「品格」を、 そして心豊かな人間性向上により一層磨きをかけていただきます。 *全12回のうち8割以上の出席者には修了証を贈呈します!...
View Article京都検定講演会【東京開催】動乱と文芸復興の京都~動乱と文化を考える京都歴史の旅~③(6回シリーズ)
【第3回】 テーマ : 「承久の変」と『新古今和歌集』 講 師 : 八柏 龍紀(やがしわ・たつのり)氏 お申込み・詳細はこちら
View Article◇◆KYOTO CMEX 2013 コンテンツクロスメディアセミナーのご案内◆◇
マンガ・アニメ、映画・映像、ゲームなどコンテンツの発祥の地である京都では、伝統・文化、観光、ファッション、音楽、食など多彩な分野の資源や人材に恵まれています。 本セミナーでは、業界で活躍するトップリーダーによる連続セミナーを開催し、コンテンツビジネスの可能性と未来像を探るとともに、人材育成・交流の場を創出します。 ご関心のある方は、ぜひご参加ください 。 【第1回】 日...
View Article平成25年度 商工業関係永年勤続優良従業員表彰候補者の推薦について(ご案内)
従業員の意欲向上につながる表彰制度をご利用ください! ◆◇◆ 会員限定・無料 ◆◇◆ 京都商工会議所では、会員企業または団体において永年継続勤務されている従業員で、事業の繁栄や社業の発展に貢献のあった方々のご努力に報いるため、永年継続優良従業員表彰を実施いたします。...
View Article洛南支部地域ビジネス活力交流会(10/16)のご案内
本所では、地域経済の活性化をはじめ地域事業者の経営支援を積極的に推進していくため、市内の4つの支部ごとにセミナーや研修会等の事業を展開しています。 今回、洛南支部では南区・伏見区の事業者の皆様を対象に、普段接点のない異業種の経営者と知り合うことで、異業種の視点から自社の経営を見つめなおすヒントを見つけていただくとともに、業種をこえた情報交換や人脈づくりにつなげていただくため、交流会を開催致します。...
View Article第135回日商簿記検定試験(11/17施行・1~3級) 申込開始!!
11月17日(日)施行の第135回簿記検定試験は10月11日(書店申込は10月18日)まで受験申込み可能です。 試験当日、京都市内の試験会場でご受験を希望される方は、下記ページで申込方法・申込期間を ご確認のうえ、期間内にお手続きください。ネット申込みもこちらのページから可能です。 ネット申込みページ 簿記検定試験の詳細
View Article創業3年未満の方へのセミナー・交流会
「商品やサービスが思ったように売れない」、「どのように広報宣伝したらよいかわからない」、「人脈を広げたい」などでお困りではないでしょうか? 「京商起業家倶楽部」は、創業3年未満の経営者・事業主を対象にした勉強会に加え、創業間もない方同士のネットワークを広げていただく交流会です。小規模・ざっくばらんな勉強会&交流会となっておりますのでお気軽にご参加ください。 内容:1.講...
View Article製造業における中小企業の「タイ進出支援セミナー」
タイは、工業団地や道路、港湾などインフラが整っていることや、法人税免除などの投資恩典、自動車をはじめとした充実したサプライチェーンが魅力であり、アセアン諸国の中で、日本企業が最も多く投資する国です。大洪水後も政府は復興に向け速やかに対策を講じたため、投資件数は順調に回復し、昨年の直接投資額は前年度から50.1%増えています。...
View Article京都商工会議所会員企業紹介(英文)掲載企業募集について
本所では、海外からの京都への投資や商取引の斡旋、集客の促進につなげるため英文ホームページを開設しており、その中で海外取引のある京都府内の会員企業様を「KYOTO BUSINESS DIRECTORY」欄で紹介しています。掲載料につきましては無料となっておりますので、この機会に是非登録ください。 【募集概要】 対 象■京都府内に事業所のある会員企業で、海外取引があり英文HPをお持ちの企業。 項...
View Article