Quantcast
Channel: 京都商工会議所 新着情報・イベントセミナー情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1992

飲食・食品関係 中国での出店を考える「ビジネスプラン勉強会」

$
0
0

京都商工会議所では京都府上海ビジネスサポートセンターと連携し、世界最大の消費地として大きな魅力をもつ中国に、サービス産業特に飲食・食品の分野での出店を目指す企業をサポートする中国店舗展開支援事業“チャレンジ上海”を実施しております。これまでに講演会と現地視察の2つのステージを行ってきましたが、今回の第3ステージはその集大成ともいえる企画で、資金計画や人事計画等などの実務を中心に解説し、自社に合った上海ビジネスプラン策定の演習も行います。各参加者がビジネスプランを策定することで、より事業を見える形にしていきます。中国での出店をお考えの方は、ぜひご参加ください。

対 象

≪京都商工会議所会員限定≫
飲食・食品関係で中国に出店をお考えの経営者・管理者・ご担当の方

定 員

15社(先着順) ※10月29日申込み締切

内 容

第1回「事業・資金計画のたて方」「撤退・リスク回避」
第2回「雇用・労務管理」
第3回「税金」「店舗の選定」「賃貸契約」

☆ビジネスプランとは☆ 
中国での外資法人設立には、日本のような「1円会社」は無く、当面の運営に足りる資金を資本金として登録し、出資する必要があります。また、設立時の必要書類の1つとして「事業計画」があります。今回の講座の目標は、「ヒト、モノ、カネ」の管理を理解し、中国展開に効果的なプランを策定したり、会社設立に必要なレベルの事業計画を作成して、準備すべき資金が見えるようにすることです。

【カリキュラム】

第1回
11月5日(火)13:30~17:00

※17:00~18:00 立食交流会

事業・資金計画のたて方、撤退・リスク回避
~企業の成り立ちを理解し、合理的な企業運営でトラブル回避~

 

 1企業設立の具体的なステップ
 ※手順、定款の作り方
 ※独資、合弁のメリット/デメリット
2資金計画、資金調達(日本からの借入れ)の注意点
3撤退、清算のステップと注意点
【演 習】事業・資金計画

第2回
11月12日(火)13:30~17:00

雇用・労務管理
~新たな時代に対応する正しい労務管理と運用の実際~

 

1 現地社員の雇用
 ※ 労働条件の設定、労働契約の締結
 ※ 休日の種類、残業の実施と注意点
 ※ 採用と解雇の注意点、退職時の補償金について
 ※ 各種社会保険制度の理解
2 労働意識と勤務査定
3 社内規定の制定
【演 習】事業計画

第3回
11月19日(火)13:30~17:00

税金、店舗の選定及び賃貸契約
~「カネ」の正しい管理で、経営や税務のリスクを軽減~

1 税務
 ※ 企業が納付する各種税金
 ※ 個人が納付する税金と日本人駐在員の納税
2 利益配当の外貨送金
 ※ 中国から日本への外貨送金と納税
3 店舗
 ※ 賃貸条件の交渉、ロケーションのポイント
 ※ 賃貸契約、内装契約の注意点
【演 習】資金計画

 【個別指導】 希望者は、作成したビジネスプランについて、講師から個別指導が受けられます(予約制・3回まで無料)。
詳細は勉強会でご案内致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1992

Trending Articles