会員の皆さまへ 京都商工会議所から
今冬の節電に対する取り組みの呼びかけ
今冬の電力需給について、国や関西電力、関西広域連合が検証したところ、関西電力管内において、今冬は一定の供給予備率が確保されています。
しかしながら、確保されている予備率には、定着した節電分の需要減少を見込んでおり、昨夏以降取り組んでいただいている節電行動の継続が必要です。
したがいまして、本所といたしましては、関西広域連合の呼びかけを受け、会員の皆さまに対しまして、定着した節電行動を継続いただくよう、節電の取り組みを呼びかけることといたしました。
皆さまにおかれましては、昨夏から引き続き節電対策にご尽力いただいておりますが、今冬につきましても、平成22年度冬比で6%削減を目安とし、事業活動に過度な影響を及ぼさない範囲で、継続して節電にご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。
なお、節電に取り組んでいただく期間・時間帯については、平成24年12月3日から平成25年3月29日(12月31日・1月2日~4日を除く)の平日9:00から21:00といたします。
具体的な節電方法や業種ごとの詳しい節電方法
以下のウェブサイトなどをご参考いただきますようお願いいたします。
◎政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」 http://setsuden.go.jp/
◎関西電力法人向けサイト「エネ蔵」 http://www.enezo.jp/
行政からの情報
省エネ・節電への補助制度の情報も掲載されています。
◎関西広域連合 http://kouiki-kansai.jp/
◎京都府のエネルギー政策 http://www.pref.kyoto.jp/energy/
≪ご連絡先≫京都商工会議所企画総務部 TEL:075-212-6402