創造性に溢れた活動を続け、京都ブランドのイメージアップや京都の都市格向上に成果をあげている方々を「京都創造者」と位置づけ、その活躍を国内外に広く知らしめ、オール京都によりその功績をたたえるため、「京都創造者大賞」として顕彰しています。
このたび京都創造者大賞2014の授賞式の開催に併せまして、京都在住で世界的に活躍する若手創造者をお招きし、記念講演を下記の通り 開催いたしますので、ご案内申し上げます。
プログラム
・ピアノ演奏 ザイラー夫妻(京都創造者賞2012「アート・文化部門」受賞者)
・授賞式
・記念講演(対談)
「京都から世界へ-創造の現場-」
笹岡 隆甫 さん(華道「未生流笹岡」家元)
<講師略歴>
1974年京都府生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。3歳より祖父である二代家元笹岡勲甫の指導を受け、2011年三代家元を継承。舞台芸術としてのいけばなの可能性を追求し、国内外で花手前(いけばなパフォーマンス)を披露。近著に『いけばな』(新潮新書)。「家庭画報」の巻頭で連載を担当中。
1974年京都府生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。3歳より祖父である二代家元笹岡勲甫の指導を受け、2011年三代家元を継承。舞台芸術としてのいけばなの可能性を追求し、国内外で花手前(いけばなパフォーマンス)を披露。近著に『いけばな』(新潮新書)。「家庭画報」の巻頭で連載を担当中。
1975年大阪府生まれ。2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程彫刻専攻修了。京都造形芸術大学准教授、2009年京都伏見区に立ち上げたクリエイティブプラットフォーム「SANDWICH」ディレクター。現在、京都を拠点に活動。