伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」のご案内
伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」www.taikenkobo.jp/は、京都の伝統工芸の制作体験や見学ができる工房や職人を紹介する予約サイトです。 ■内 容 体験工房予約システム ・ 実際に工房を訪問いただき、「制作体験」や「見学」をしていただけます。...
View Article10/26京都新聞広告掲載に関するお詫びと訂正について
10月26日(火)京都新聞朝刊(4面)に掲載いたしました京都商工会議所全面広告『MONTHLY INFORMATION vol.20』の京都検定「過去問で力だめし!!」において、一部誤りがございました。ここに、読者の皆様および関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びし訂正いたします。【訂正箇所】 京都検定「過去問で力だめし!!」<誤> 答え:問1 (ア) <正> 答え:問1 (ウ)
View Article台風の接近による本所主催事業の対応について
10月30日(土)予定しております「京都検定講習会特別プログラム30『京都文化と妖怪』」につきましては、台風14号接近に伴い、次の時点で警報が発令された際には、開催を「中止」もしくは「延期」させていただく場合がありますので、お知らせ申し上げます。事業名:京都検定講習会特別プログラム30「京都文化と妖怪」開催日:平成22年10月30日(土)...
View Article年末における経営相談窓口の時間延長について(併設:中小企業応援センター 転業相談会)
京都商工会議所では、厳しい経営環境下におかれている中小・小規模事業者の資金繰り、経営改善を支援するため、下記の通り年末における経営相談窓口の時間延長を実施します。○実施期間:平成22年12月1日(水)から24日(金)まで (土日・祝日を除く毎日)○受付時間:午前9時~午後7時まで ※通常は午前9時~午後5時まで○実施場所:京都商工会議所 洛央支部(アクセス)...
View ArticleCSRの考えを自社経営に活かす! 『京のCSRガイドライン』を発行
京都商工会議所CSR特別委員会(2007年11月―2010年10月末)では、京都の中小企業へのCSRの意識の浸透と、京都独自のCSR促進策の検討を委員会のミッションとして掲げ、このたび3年間の活動の集大成として、「京のCSRガイドライン」を取りまとめました。...
View Article京都商工会議所CSR普及・啓発ウェブサイトの開設について(事例紹介企業大募集!)
京都商工会議所では、京都独自のCSRを促進していくため、「京のCSRガイドライン-企業価値向上の秘訣-」を取りまとめ、京都の中小企業への意識の浸透と普及・啓発に取り組んでいます。 その一環として、このたび『京都商工会議所のCSR普及・啓発ウェブサイト 京からはじめるCSR(仮称)』を開設することとなりました。...
View Article